トップ アイコン和漢堂トップ ◆大麦若葉の活性青汁・麦緑素へ


大麦若葉の活性青汁
麦緑素のふるさとを訪ねて・工場編

本物をつくる

昭和44年に日本で始めての大麦若葉を青汁にした『麦緑素』が日本薬品開発より発売されました。以来、その品質の良さと豊富な体験で、大麦若葉青汁の元祖として信頼と実績を築き続けてきました。
地下水で洗浄 農場編からの続きです。

@
搬入された大麦若葉は、すぐに清らかな地下水で何度も洗浄を繰り返します。
濃縮タンク A
洗浄後、何段回かの破砕を繰り返し、搾られた青汁は濃縮タンクへ運ばれます。
粉末化させる噴霧乾燥プラント B
生の青汁に熱を加えず、粉末化させる噴霧乾燥プラント。(ここで大麦若葉の青汁が麦緑素になります。)
色・味・品質を均一化させる造粒装置 C
製品の色・味・品質を均一化させる造粒装置。
厳しい品質管理 D
健康食品は安全が第一。厳しい品質管理はメーカーの義務です。
梱包作業 E
自動6連スティック包装機と梱包作業。
大麦若葉の活性青汁・麦緑素 F
大麦若葉の活性青汁・麦緑素としてお客様の元へ届けられます。
一番刈りだけを原料に G
大麦若葉エキス・麦緑素は厳選した大麦若葉の新芽の部位(一番刈り)だけを原料にしました。

以上日本薬品鰍フ(麦緑素)のふるさとを訪ねて・工場編より引用致しました。



お気軽にご相談ください!! お名前は匿名でもニックネームでもかまいません。
下の画像をクリックしていただくと、ご相談のメールが送れます。

画像クリックで、相談メールが送れます!!
れいこ先生

なお、お客様の情報は、お客様とのご連絡以外には使用されません。

■大麦若葉の活性青汁・麦緑素・こだわりの素材(赤神力)のご紹介へ。
■大麦若葉の活性青汁・麦緑素のふるさとを訪ねて(農場編)へ。
■大麦若葉の活性青汁・麦緑素のふるさとを訪ねて(工場編)へ。
■大麦若葉の活性青汁・麦緑素と大麦若葉粉末の比較!
■大麦若葉の活性青汁・麦緑素の紹介へ。 

▲この頁のトップへ

くすりの和漢堂 〒862-0903 熊本市東区若葉2−7−8    п@096-369-0785 Fax 096-369-8910

22.07.06更新